HOME > スタッフ紹介 > 猿渡 翔太
広島の外壁塗装専門店のスタッフ紹介
塗装番長
猿渡 翔太
(さるわたり しょうた)
広島県安芸郡
出身地
広島県安芸郡海田町
現在住んでいる所
AB型
血液型
広島風お好み焼きを食べること
趣味
Q1.はらけんリフォームとの出会い、入社
について教えてください。
学校卒業後、就職活動をするも内定が決まらず困っていた時、同級性だった小柳くんから「働き先がないなら、俺が働いている会社で、一緒に働らかないか?」と誘われたのを今でも覚えています。
面接では、親方の外壁塗装に対する想い、待遇を聞いて、この会社なら安心して長く働けると思いました。
この業界でボーナスや退職金がある会社はないから、スタッフを大切にしてくれる会社だと思いました。
Q2.お仕事をされる中で、日頃心掛けてい
ることはありますか?
外壁塗装は塗る工程よりも、徹底した下地処理を心掛けています。
お肌も化粧前に化粧水や乳液で整えるように、塗装も下地処理で外壁を整えてから塗料を塗ることが大事です。
綺麗に下地処理をしないと、塗料がすぐに剥がれてしまうからです。
下地処理は手間で時間がかかりますが、この作業を妥協せず、お客様の家を生涯守る!と想いで仕事をしています。
Q3.この仕事をしてよかったと思う時は
ありますか?
外壁塗装後、綺麗になった家を見て「ありがとうと。」言われたら嬉しいですね。
中には、「近くに寄ったら遊びに来てください。」と言ってくださる方もいるんです。
また、自分の名前を憶えてくれたたら嬉しいですね。
僕は、名前を憶えてくれたお客様は決して忘れません。
職人みんな自分の名前を憶えて貰えるのが、1番嬉しいんじゃないですかね。
Q4.はらけんリフォームの魅力とは何です
か?
お客様アンケートでよく書いて下さるですが、スタッフの人柄だと思います。
僕たちは、毎朝朝礼でマナーマニュアルを読むので、お客様の所に行っても失礼な対応はしません。
はらけんのルールで、茶髪・ピアス・ネックレス・ヒゲなど、お客様が不快に思うものはすべて禁止され、
「工事中は喋らない、ご近所の方に明るく挨拶をする。」など、塗料の質や塗装技術と同じくらい人間力を大事にしています。
Q5.これから目指す目標や夢などあれば教
えてください。
スタッフみんなで力を合わせて、広島で外壁塗装NO,1を目指して頑張ります!
その為にも、1棟1棟手を抜かず、本気で仕事をしていきます。
部長がいつも言う、「本気はワザを越える!」この言葉が大好きです。
お仕事
カメラ目線でゴメンなさい。
養生
汚れが飛び散らないように!
バイオ洗浄
カビ、コケを綺麗に!
プライベート
くま好き
癒されますよね♪
お好み焼き
広島人じゃけんね♪
なわ跳び好き
最近、身体が重いです。汗